後援会

後援会長 挨拶

覺田 信一

2020年度 後援会会長

 

 OB&OGの皆様、日頃よりTRAIL BLAZERSをご支援戴き深く感謝しております。

 さて、皆様におかれましては新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言以降色んな活動が自粛により不自由な毎日を過ごされておられると思います。また、我がTRAIL BLAZERSに於いても同様いかにしてモチベーションを維持し続けるか苦慮している中、春季リーグが中止となるなど「がまん」の日々が続いています。

 しかし緊急事態宣言を期に社会のシステムは変化しつつありテレワークやオンライン授業等で「がまん」から抜け出そうとしています。従来テレワークやオンライン授業は一部を除いて運用は困難であるとの考が先行し、問題点(出来ない理由)ばかりがクローズアップされ実現に向けた思考はストップ、テレワークやオンライン授業は広まらなかった。ところがいざ新型コロナウイルス感染対策で活動が制限されると、必要に駆られてテレワークを採用する企業が次々と現われ拡大している、更にはテレワークを常態化する企業も現れた。オンライン授業に至っては大多数の大学が試行を始めた。

 何事においても出来ないと考えるとそこで思考はストップする。しかしやらなければならない(出来る)と考えると、実現させる為のアイデアが次々と浮かんで来る(出来ない理由を探す必要はない)。初期の目標と多少ずれることもあるが必ず実現出来るものです。

 TRAIL BLAZERS に於いてもイノベーションのチャンスと時間が与えられたと前向きに捉え、後援会、OB&OGの皆さんによる支援のあり方、またチームのスタッフ、現役諸君のトレーニング方法や内容等、現状の延長線ではなく原点から見直し大幅なチーム力アップに繋げて戴きたいと願っております。

 OB&OGの皆様には後援会費や寄付など可能な範囲での財政的なご支援をお願いするとともに、リーグ戦が再開された際には友人、知人を誘ってトレイルブレイザーズの応援に出かけましょう!!

2020年8月吉日