部員インタビュー②

部員インタビュー②

おはようございます。
いつもTRAILBLAZERSへのご支援ご声援ありがとうございます。

神戸商科キャンパスでは3月16日火曜日から練習再開を予定しております。新型コロナウイルス感染症の感染対策を十分に行いながら、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います。今後とも変わらぬ応援のほどよろしくお願いいたします。

 

今回も部員の部活に関するインタビューを紹介させていただきます。第2回は新2回生の山田 榛花(ヤマダ ハルカ)です。

Q. 入部のきっかけを教えてください。
A. インスタのDMで勧誘してくださった先輩と、同じバイト先の県大アメフト部の先輩に、部活の活動について教えていただけたことが入部のきっかけです。

Q. 授業やアルバイトとの両立はできていますか。
A. 平日は4限後から活動していますが、5限以降の授業を取っていなかったので、授業との両立で困ったことはありません。もし5限以降の授業を履修しても、授業を優先させてもえるので大丈夫です◎
また、私はバイトが大好きで週3、4日シフトを入れていましたが、部活との両立は十分できています。オフシーズンには週5で働いていたので、バイトも頑張りたい人でも安心して参加できます!

Q. 部活に入ってよかった事はありますか。
A. 部活に入っていない子やサークルに入っている子よりも縦のつながりが強く、授業のことや就活のことなど、部活以外のことも先輩に相談できることが、入部して得られた大きなメリットだと思います。

Q. 新入生へのメッセージをお願いします。
A. 私は最初、大学で部活に入るつもりは全くありませんでした。でも、色々な部活やサークルを見た上で、先輩方の人柄や、就活のことを考えてアメフト部への入部を決めました。
新入生の皆さんも、選り好みせず、色々な団体を調べたり、実際に見てみてください。そしてその選択肢の中に、アメフト部を入れてもらえたら嬉しいです!

 

名前 山田 榛花(ヤマダ ハルカ)
愛称 ぱるる
部門 トレーナー
学部 国際商経学部 経済・経営コース
出身校 愛知県立豊橋東高校
経験スポーツ ハンドボール、バドミントン